フォト
2019年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 所有車両データ-電気機関車4 | トップページ | 新規購入車両の紹介-1月編その1 »

2008年1月17日 (木)

所有車両データ-電気機関車5

今回が電気機関車の紹介の最終回になります。残りは2両。

まずは生まれて初めて買った(買ってもらった)この機関車。

Img_2416

EF65-1100 (TOMIX)

1987年 導入 新品
客車区所属


たしか、小学校の入学するときに祖父に買ってもらった、TOMIXの基本セットAだったかな?に入っていたEF65-1100です。つい最近まで、EF65はわかっていても形式まではわかりませんでしたが、TOMIXのカタログで発見しました。

小学校入学する前に買ってもらったので、もう21年経っていますが、元気良く走ります。8両の客車を牽引して、当レイアウトの急勾配を登っていきます。

Img_2415


そして、最後に紹介する機関車は、実は今年初めて購入したこの機関車。

Img_2475

EF65-1132 下関運転所(TOMIX)

2008年1月導入 新品
客車区所属

地元の模型屋さんにあった、最後の1両でした。先ほど紹介したEF65-1000ですが、小学校時代から去年までずっと押入れにしまったままで、保存状態があまりよくなく、ナンバープレートがなくなってしまっていました。ナンバープレートは取り付けたいなと、買ったEF65-1000下関運転所です。早速夢空間を牽引しています。

Img_2476

さて、電気機関車の紹介も一通り終わりました。

次回は、今年第2弾の新規購入車両の紹介をしたいと思います。

« 所有車両データ-電気機関車4 | トップページ | 新規購入車両の紹介-1月編その1 »

車両」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 所有車両データ-電気機関車5:

« 所有車両データ-電気機関車4 | トップページ | 新規購入車両の紹介-1月編その1 »

無料ブログはココログ