西武3000系に新幕車登場!
西武鉄道では、6月14日のダイヤ改正にあわせて、列車の表示幕の交換を行っております。
従来の幕では、新しい種別「拝島快速」なんかは、表示できませんからね。
今まで、新旧2000系を中心に、2色LED車両、6000系や9000系の新幕は見てきましたが、今日、上石神井から乗車した3000系(現在ヤクルト広告ラッピング車の3013F)の表示幕が「各停」となっていました。
写真がなくて申し訳ないのですが、行き先幕も下にローマ字表記がされていました。
ついに、3ドア車も新幕に交換され始めています。
新101系も交換されるのでしょうか・・。
思えば、3000系の幕は最初は白地に黒文字でした。小学校の頃にもらった下敷きにその写真があります。
実はこの幕が3000系に一番似合っていたのではないか、と思っています。
写真がないのも淋しいので、実車ではありませんが、GMキットを使って自作した西武3000系を載せておきます。ちょっと作りが雑ですが、まだまだ初心者ということでお許しください。
西武3000系(タイプ・GMキット)と西武5000系(TOMIX)の懐かしい並び。
« KATO EF65-1118レインボー 入線 | トップページ | 2008年6月2日 西武時刻表 第21号発売!! »
「私鉄:西武鉄道」カテゴリの記事
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月5日~埼玉県を1周する(その2)(2009.05.29)
- 2009年5月5日~埼玉県を1周する(その1)(2009.05.26)
- 2009年5月2日~目的地は奥多摩でした!(2009.05.25)
- 速報!!2009年5月21日 西武線所沢駅のLED掲示板がフルカラーに!?(2009.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« KATO EF65-1118レインボー 入線 | トップページ | 2008年6月2日 西武時刻表 第21号発売!! »
コメント