普段見かけない車両?
仕事で終電、または終電の1本前帰りが続いています。9月入れば落ち着くかなぁ、なんて考えていたのですが、まだまだ続きそうです。
そろそろ、鉄分を補給したいところです。
今日、いつものように終電の1本前の電車にて地元の東村山駅に降りたところ、いつもと様子が変でした。
というのも、国分寺線の終電車は、3番ホームに留置され、翌日の西武園行きの始発になるのですが、今日はこの電車が止まっていませんでした。
なので、2番ホームに停車中のこんな車両がよく見れました。
携帯の画像なので写りが悪いのはお許しください。
線路を運んでいるようです。玉川上水から来たのでしょうか。
そして、5番ホームになぜか列車接近の放送が・・・。上りの回送電車かと思っていたら、
ドクターマルチと書いてあります。中にはいろいろなパソコンなどがたくさんありました。検測していたのでしょうか。
なにか、普段見れないものを見れて、少しやる気が出てきました。
« 2008年7月21日~神奈川県松田町 西平畑公園を訪れる・ミニSL乗車 | トップページ | 久しぶりに鉄道模型を走行させました。 »
「撮影日記」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
「私鉄:西武鉄道」カテゴリの記事
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月5日~埼玉県を1周する(その2)(2009.05.29)
- 2009年5月5日~埼玉県を1周する(その1)(2009.05.26)
- 2009年5月2日~目的地は奥多摩でした!(2009.05.25)
- 速報!!2009年5月21日 西武線所沢駅のLED掲示板がフルカラーに!?(2009.05.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2008年7月21日~神奈川県松田町 西平畑公園を訪れる・ミニSL乗車 | トップページ | 久しぶりに鉄道模型を走行させました。 »
>西武っちさん
こちらこそお世話になっております。
早速、リンクの設定を変更しました。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: マエストロ@管理人 | 2008年9月 1日 (月) 00時39分
いつもお世話になっております。
この度、ブログを移転することになりました。移転先は下記の通りです。
http://yuuki4422train-seibu.cocolog-nifty.com/blog/ セイブネット
お忙しいと思いますけども、申し訳ありませんがリンクの修正のほうよろしくお願いします。
これからもどうぞよろしくお願いします。
セイブネット管理人 西武っち
投稿: 西武っち | 2008年8月30日 (土) 22時02分