フォト
2019年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 車両購入予定~2009年1月 | トップページ | 2009年1月16日~583系ゲレンデ蔵王の送り込み回送を撮影する »

2009年1月23日 (金)

2009年1月16日~さよならEF55碓氷号の送り込み回送を撮影する

1月16日

この日は、たまたま仕事がなく休めそうなので有給休暇をいただいた。
今年に入ってまともに鉄道撮影をしていなかったのでなにかいい列車が走っていないかと、鉄道ダイヤ情報を見ていて、「これだー!!」と思い、向かったのは高崎線宮原駅。

翌日に上野から横川まで運転される「さよならEF55碓氷号」の尾久までの送り込み回送が運転される。

宮原駅についたのは、到着30分前。宮原駅に降りたのは実は初めてであるがこの駅で10分ほど停車時間があったのでゆっくり撮影できると思い来てみたのだが下りホームの高崎方にはものすごい人の数。入線シーンも撮影したかったので後方から隙間を探して撮影してみる。

練習がてら撮影した電車。

Img_0505t

E231系

Img_0512t

E231系 湘南新宿ライン直通電車

Img_0524t
Img_0527t

185系 エクスプレス185 特急「水上」「草津」

Img_0532t

211系

さて、いよいよEF64-1001先頭、次位EF55-1、12系客車6両のさよなら碓氷号が宮原駅1番線に入線します。

Img_0543t
Img_0550t
Img_0551t

初めて目の当たりにするEF55。(EF64-1001もですが)

当初は17日か18日に信越本線まで遠征しようかとも考えていたのですが、当日は凄い人が予想されたのと、どうしてもはずせない用があったのであきらめたのもあり、この日、EF55を間近で見ることができてよかったです。

車体も綺麗でまだまだ走れそうな気がするのですが残念ですね。先頭で走っている姿を撮影してみたかったです。

Img_0581t

さよならEF55碓氷のサボ

Img_0584t

高崎車 12系客車6両

Img_0552t

EF64-1001

この後、回送の出発を見送って、後続の電車で大宮駅へ。ふたたび回送と遭遇です。

Img_0593t_2

EF55-1

この機関車の特徴的である、後ろ側の運転台も撮影しておかなくてはと思い、12系客車との連結部へ。

Img_0597t

EF55の後ろ側の運転台。

これで初めて対面したEF55ともお別れです。この後は鉄道博物館へ保存されることが決定しているようです。また博物館で会えるのを楽しみにしています。

« 車両購入予定~2009年1月 | トップページ | 2009年1月16日~583系ゲレンデ蔵王の送り込み回送を撮影する »

撮影日記」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» さよならEF55碓氷号を撮影する [TOMOの鉄日誌]
さて、倉賀野でのウォーミングアップを終えた後は、いよいよ横川方面へと向かっていく [続きを読む]

« 車両購入予定~2009年1月 | トップページ | 2009年1月16日~583系ゲレンデ蔵王の送り込み回送を撮影する »

無料ブログはココログ