2009年2月22日~新潟遠征日記(その2)
ちょっと間があいてしまいましたが、新潟遠征したときの様子を書きます。
2月22日
とき301号に乗車して新潟に到着したのは、8時16分ごろ。
在来線のホームに降り立ってまずはこの車両が迎えてくれました。
キハ110系 磐越西線直通 快速lあがの 会津若松行き
新潟~新津間はすべて通過となります。
115系 新潟色(緑)
以前、高崎線の水上駅でも見たことがあります。
115系 新潟色(青)
新潟色はこのほかにもう1種類あるようですが、それは撮影できませんでした。
485系3000番 特急いなほ1号 秋田行き
特急いなほは主に新潟~酒田、秋田を結ぶ特急ですが、1往復は青森まで行きます。
さて、目的の列車はこの後2番ホームにやってくる米坂線直通の快速べにばなです。
(つづく)
« 2009年3月3日~常磐線で勝田まで(その3) | トップページ | 2009年2月22日~新潟遠征日記(その3) »
「乗車記録」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その5)~JR左沢線で左沢まで1往復する。(2009.06.22)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その3)~山形新幹線で南下する(2009.06.18)
「撮影日記」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その5)~JR左沢線で左沢まで1往復する。(2009.06.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2009年3月3日~常磐線で勝田まで(その3) | トップページ | 2009年2月22日~新潟遠征日記(その3) »
コメント