西武新宿駅の電光掲示板の小変化
4月17日
会社帰りに西武新宿駅から乗ろうとしたときに、気づきました。
あれ、列車種別の部分が「フルカラーLED」に変わってる・・・。
携帯で撮影した画像なので見づらくてすみません。いつから変わったんだろうか。
今日改めて見てみると、金曜日の時点ではホームの案内板だけだったような気がするのですが、今日は改札にある大きな掲示板の種別部分もフルカラーLEDになっていました。
なんか、個人的な感想ですが、特急の表示よりも急行の表示の方がゴージャスな感じがするのは気のせいでしょうか。
どうせなら、全体的にフルカラーにすればいいのにと感じました。あ、「拝島快速」とかは何色になってるんだろうか。やっぱり「快速急行」は紫でしょうか。
池袋駅にも変化があるのか気になるところです。
« 2009年4月19日~西武多摩湖線を撮影する | トップページ | 【模型】西武6000系を作成する(その1) »
「撮影日記」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
「私鉄:西武鉄道」カテゴリの記事
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月5日~埼玉県を1周する(その2)(2009.05.29)
- 2009年5月5日~埼玉県を1周する(その1)(2009.05.26)
- 2009年5月2日~目的地は奥多摩でした!(2009.05.25)
- 速報!!2009年5月21日 西武線所沢駅のLED掲示板がフルカラーに!?(2009.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント