2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その2)~リゾートみのりに乗車する。
引き続き、5月16日~17日に土日きっぷを使って行った、山形・酒田の旅です。
5月16日
はやて3号に乗車して仙台駅に到着した後は、乗り換え時間8分で次の列車に乗り換えます。
その列車とはこちら。
キハ48形改 リゾートみのり 快速「リゾートみのり」新庄行き
<仙台駅 9:25 → JR東北本線・陸羽東線 8527D・8727D 快速「リゾートみのり」 新庄行き キハ48-550乗車 → 新庄駅 12:28>
2008年10月1日に仙台・宮城ディスティネーションキャンペーンをきっかけに登場したリゾート・トレインです。そういえば、JR東日本では大糸線にも新しいリゾート・トレインを導入する予定ですね。今から楽しみです。
話題をみのりに戻します。
3両編成の「みのり」の中間車の様子です。イスは非常に座りやすかったです。ピッチも広くてゆったりできます。
乗車記念にもらったしおりです。
東仙台信号所に留置されていた京浜東北線209系とED75
松島の風景
小牛田駅に留置されている気動車たち
キハ40・48形改 ふるさと 3両
ふるさとも留置されていました。
小牛田駅から陸羽東線に入ります。いよいよ田園風景が広がります。
古川駅を出発した後の風景。のどかでいいですね~。秋にはこの田んぼの稲が一斉にみのるんでしょうね。
鳴子温泉駅に到着。しかし、陸羽東線には「温泉」とつく駅名がたくさんあります。5駅でしょうか。さすが別の路線名「奥の細道ゆけむりライン」というだけあります。
リゾートみのりはこの鳴子温泉駅で25分間停車します。到着時には地元温泉街の方たちの歓迎にあいました。そういえば、5駅まえくらいから温泉街の方が乗車してきて鳴子温泉のパンフレットを配りながらご紹介していました。
鳴子温泉駅で小牛田行きと交換します。
110形 4734D 小牛田行き
リゾートみのりとの並び。
鳴子温泉駅前
改めてリゾートみのりの全体です。綺麗な車両です。窓も大きくて外も見やすいです。
さて、時間になりましたので、出発です。車掌さんのアナウンスで
「これからみのりは険しい奥羽山脈に挑みます」という表現が印象的でした。
鳴子温泉でも有名なアーチ橋です。トンネルとトンネルの間のわずかな隙間から見えました。
中山平温泉駅に保存されていたC58-356
ここまでくれば、新庄はもうすぐです。
新庄駅に到着したリゾートみのり。
新庄駅の留置線に向かうリゾートみのりです。
出区準備のキハ112
この後、国盗りを兼ねて山形新幹線に乗車して南下しました。
リゾートみのりに乗車して陸羽東線走破です。本当にいい気動車でした。ぜひ皆様も乗車してみてください!
つづく
« 2009年5月16~17日 山形・酒田への旅(その1)~早朝の貨物列車を撮影する。 | トップページ | 2009年6月11日~本当は甲種輸送を撮影したかったんです・・・ »
「乗車記録」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その5)~JR左沢線で左沢まで1往復する。(2009.06.22)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その3)~山形新幹線で南下する(2009.06.18)
「撮影日記」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その5)~JR左沢線で左沢まで1往復する。(2009.06.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2009年5月16~17日 山形・酒田への旅(その1)~早朝の貨物列車を撮影する。 | トップページ | 2009年6月11日~本当は甲種輸送を撮影したかったんです・・・ »
コメント