2009年5月9日~新秋津駅で撮影した貨物列車
昨日の6月7日に予告通り「SLばんえつ物語」に乗車してきました。
さて、乗車日記はまた機会を改めてご紹介することとして、今日も引き続き、5月の鉄道活動の日記です。
5月9日
この日は、わずかな時間ながら新秋津駅を訪れて、貨物列車を撮影してきました。
駅に訪れたら、外回りの石油貨物が通過していきました。
????レ EF64-1000番牽引
14時40分ぐらいに通過していった石油貨物。
カメラの設定も整えずにぶっつけ本番で撮影しましたので、明るすぎですね。
単????レ EF210-116
単機でやってきた桃太郎。
そして、目的の貨物列車。
2459レ EF64-1015(更新色)+EF64-1014(国鉄色)牽引
首都圏で見れるEF64重連の貨物です。以前は冬季のみの重連運用でしたが、現在まで重連運用は続いています。しかし、この日遅れてやってきました。中央線に向かう貨物列車は新秋津の中線に停車するような気がしましたが・・・。気のせいですかね。
« 【乗車予告】&【模型入線記録】SLばんえつ物語 | トップページ | 2009年5月16~17日 山形・酒田への旅(その1)~早朝の貨物列車を撮影する。 »
「撮影日記」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その8)~酒田から新潟へ(2009.06.29)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その6)~山形から酒田へ快速最上川に乗車する。(2009.06.22)
「JR貨物」カテゴリの記事
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その9)~SLばんえつ物語を撮影する。(2009.06.30)
- 2009年5月16~17日 山形・酒田の旅(その7)~酒田駅で夜の撮影(2009.06.26)
- 2009年6月22日 新天地へ・・・流山鉄道甲種輸送と異動の挨拶(2009.06.23)
- 2009年6月12日~昼間の新宿を通過する貨物列車を撮影する。(2009.06.15)
- 2009年6月11日~本当は甲種輸送を撮影したかったんです・・・(2009.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【乗車予告】&【模型入線記録】SLばんえつ物語 | トップページ | 2009年5月16~17日 山形・酒田への旅(その1)~早朝の貨物列車を撮影する。 »
コメント