フォト
2019年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

車両購入予定

2009年6月16日 (火)

車両購入予定~2009年6月

ここのところ、実車の乗車日記及び撮影日記の記事が多かったので、ここで一息、模型ネタです。

2009年6月の車両購入予定のご紹介です。

<2009年5月に購入したもの>

・近鉄30000系ビスタカー・・・未予約(TOMIX:4月再生産)(新品)
・185系2000番エクスプレス185・・・(KATO:5月再生産)(新品)
・12系客車「SLばんえつ物語」(新塗装)7両・・・(KATO:新規発売)(新品)

<2009年6月以降購入予定のもの>

・コキ107(コンテナあり)2両・・・予約予定(TOMIX:8月以降新規生産予定)
・コキ107(コンテナなし)2両・・・予約予定(TOMIX:8月以降新規生産予定)
・JRディーゼルカー キハ52-100形(大糸線・キハ52-115)1両・・・予約済み(TOMIX:6月新規発売予定)
・国鉄ディーゼルカー キハ52-100形(首都圏色・後期形)(T)1両・・・予約済み(TOMIX:6月新規発売予定)
・EF55-1(改良品)・・・未予約(マイクロエース:10月以降改良再生産予定)新規

<検討中のもの>

・E653フレッシュひたち・赤・改良品7両セット・・・(マイクロエース:2009年10月以降再生産)新規
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・(TOMIX)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・(KATO)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・増結セットA・・・(TOMIX)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・(TOMIX)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・(TOMIX)
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)
・国鉄ディーゼルカー キハ40-100形(T)・・・(TOMIX)
・E2系あさま
・E2系2000番はやて
・E3系こまち

<GM・その他キット>

・西武6000系 4両(BONA)(4月作成開始)
・西武6000系タイプ 6両(クロスポイント)(4月更新工事開始)

<譲渡決定車>

・西武5000系・・・(TOMIX)


マイクロエースがやってくれました!!今年早々に惜しまれつつ引退になった「EF55-1」が改良品として発売決定です。マイクロエースの電気機関車については、以前西武E851のセットを所有していましたが、その非力さに驚いてKATO機を購入のうえ、すでに譲渡されています。正直なところ、マイクロエースの電気機関車は購入する気にはなれなかったのですが、KATO・TOMIXから発売の見込みがないことから購入してみようと思います。さすがに動力もよくなってると思いますし。

そして、もう一つ新規購入リスト入りは、これまたマイクロエースから発表されたE653系フレッシュひたち。実車は4種類の色の7両編成と増結用4両編成の5種類の色から存在します。しかし、今回発表されたのは「赤」編成と「青」編成と付属編成の「朱色」の3種類が改良再生産されるようです。個人的には「緑」編成が欲しいのですが・・・。とりあえず赤編成を購入検討リスト入りさせてみました。緑編成が発表されたらこちらを正式に決定したいと思います。

最近までマイクロエース社の製品はあまり購入していなかったのですが(過去さかのぼってみると2008年5月以降マイクロの製品は購入していませんでした。)年末はマイクロエース祭りになりそうです。この夏はほとんど購入の予定がないので、早くも年末を楽しみにしたいと思います。もちろん、KATOやTOMIXの発売予定も期待していますが。

Img_6671

夜景モードで撮影したKATO・12系客車「SLばんえつ物語」

Img_6591
Img_6594

KATO 185系200番 エクスプレス185

Img_6474

TOMIX 近鉄30000系 ビスタカー 

Img_6323

現在製造中の西武6000系

Img_6569

現在塗装更新中のクロスポイント西武6000系タイプ

2009年5月20日 (水)

車両購入予定~2009年5月

まだまだGWの遠征日記の途中ですが、5月も半月が過ぎたので、車両の購入予定でも考えてみたいと思います。


<2009年4月に購入したもの>

・EF64 1000番台 JR貨物新更新色 2両・・・(KATO:新品)
・EH200・・・(KATO:新品)
・コキ106 19D積載 2両セット・・・(KATO:新品)

<2009年5月以降購入予定のもの>

・コキ107(コンテナあり)2両・・・予約予定(TOMIX:7月以降新規生産予定)
・コキ107(コンテナなし)2両・・・予約予定(TOMIX:7月以降新規生産予定)
・JRディーゼルカー キハ52-100形(大糸線・キハ52-115)1両・・・予約済み(TOMIX:5月新規発売予定)
・国鉄ディーゼルカー キハ52-100形(首都圏色・後期形)(T)1両・・・予約済み(TOMIX:5月新規発売予定)
・近鉄30000系ビスタカー・・・未予約(TOMIX:4月再生産購入済み)
・185系2000番エクスプレス185・・・(KATO:5月1日再生産購入済み)新規

<検討中のもの>

・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・(TOMIX)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・(KATO)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・増結セットA・・・(TOMIX)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・(TOMIX)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・(TOMIX)
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)
・国鉄ディーゼルカー キハ40-100形(T)・・・(TOMIX)検討中差し戻し
・E2系あさま(新規)
・E2系2000番はやて(新規)
・E3系こまち(新規)

<GM・その他キット>

・西武6000系 4両(BONA)(4月作成開始)
・西武6000系タイプ 6両(クロスポイント)(4月更新工事開始)

<譲渡決定車>

・西武5000系・・・(TOMIX)


4月の購入は電気機関車3両とコキ106の2両合わせて5両のみです。新規で購入リスト入りした車両はありません(検討リスト入りはあります)が、5月の購入車両について、すでに購入済みのものもあります・・・。

ただ、最近発売されたマイクロエースのりんかい線70-000系については気になります。いつか検討リスト入りするかも知れません。

すでに途中経過をご紹介していますが、西武6000系について、作成を開始しました。まだ、パーツをすべて収集しきれていませんが、なんとか今月中には作成を終えたいですね。そして、すでに所有していた西武6000タイプのクロスポイントのキットを使って作成していたものがあるのですが、最近箱から出してみたら、青いラインのディカールが黄ばんでしまっていて、とても見るに絶えない状態となっていました。よって、塗装の練習も兼ねて更新工事を行っています。こちらも作業がひと段落したらご紹介したいと思います。

また、今回譲渡車が決定しました。以前、ジャンク品で購入した西武レッドアロー5000系がとてもいい走りをしてくれました。なので、ヤフオクで購入した西武5000系が譲渡されることになりました。もともと、同じセットを2セット以上はなるべく所有しないようにしていたというのもあります。また、サヨナラ運転の様子はご紹介したいと思います。

Img_6445

4月に入線したEF64-1000番貨物更新色 2両 KATO

Img_6449

4月に入線したEH200 KATO

2009年4月17日 (金)

車両購入予定~2009年4月

新潟遠征の日記も一段落したので4月の購入予定を発表します。


<2009年3月に購入したもの>

・D51 498 オリエントエクスプレス’88タイプ・・・(ラウンドハウス:ライト点灯改造中)
・E233系京浜東北線色基本・増結Ⅱセット・・・未予約(TOMIX:中古)
・E531系常磐線・増結Ⅱセット・・・未予約(KATO:新品)
・トワイライトエクスプレス基本・増結セットB・スシ24(トワイライトエクスプレス)・・・未予約(TOMIX:新品)

<2009年4月以降購入予定のもの>
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:発売済み)
・EF64 1000番台 JR貨物新更新色・・・予約予定(KATO:20009年4月21日新規発売予定)
・EH200・・・予約予定(KATO:2009年4月下旬再生産予定)
・コキ107(コンテナあり)4両・・・予約予定(TOMIX:7月以降新規生産予定)
・国鉄ディーゼルカー キハ40-100形(T)・・・未予約(TOMIX:発売済み)
・JRディーゼルカー キハ52-100形(大糸線・キハ52-115)1両・・・予約済み(TOMIX:5月新規発売予定)新規
・国鉄ディーゼルカー キハ52-100形(首都圏色・後期形)(T)1両・・・予約済み(TOMIX:5月新規発売予定)新規
・近鉄30000系ビスタカー・・・未予約(TOMIX:4月再生産予定)


<検討中のもの>
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・(TOMIX:発売済み)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・(KATO:発売済み)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・増結セットA・・・(TOMIX:発売済み)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・(TOMIX:発売済み)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・(TOMIX:発売済み))
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)
・185系エクスプレス185(KATO:4月下旬再生産予定)

<GM・その他キット>
・西武6000系 4両(BONA)(2月購入済み:未作成)

3月にD51-498蒸気機関車を購入しましたが、ライト点灯の改造に出しております。すでに購入したショップに戻っているようですがなかなか取りに行く時間がなくて。早く取りにいって走らせたいですね。

少し前に3月に購入したものをご紹介しましたが、まだトワイライトについてはご紹介していませんね。これは次回から日記に書く、北陸遠征と同時に紹介します。

だいぶ仕事が落ち着いてきました。キットで購入している西武6000系について、いよいよ着手したいと思います。上手くできるか心配ですが、頑張ります。

2009年3月22日 (日)

車両購入予定~2009年3月

新潟遠征日記の途中ですが、模型の話題です。

しかも、3月ももう下旬ですが購入予定の更新でもしたいと思います。


<2009年2月に購入したもの>
・400系つばさ・新塗装7両・・・新品(TOMIX)
・E351系スーパーあずさ 8両基本セット・・・新品・再生産(KATO)
・M250スーパーレールカーゴ 基本・増結セット・・新品・再生産(KATO)
・EF64-1001(茶色)・・・中古(KATO)

<2009年3月以降購入予定のもの>
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:発売済み)購入再開
・D51 498 オリエントエクスプレス’88タイプ・・・(ラウンドハウス:2009年3月購入済み:ライト点灯改造中)
・EF64 1000番台 JR貨物新更新色・・・予約予定(KATO:20009年3月下旬新規発売予定)
・EH200・・・予約予定(KATO:2009年4月以降再生産予定)
・コキ107(コンテナあり)4両・・・予約予定(TOMIX:7月以降新規生産予定)
・国鉄ディーゼルカー キハ40-100形(T)・・・未予約(TOMIX:発売済み)
・JRディーゼルカー キハ52-100形(大糸線・キハ52-115)1両・・・予約済み(TOMIX:5月新規発売予定)新規
・国鉄ディーゼルカー キハ52-100形(首都圏色・後期形)(T)1両・・・予約済み(TOMIX:5月新規発売予定)新規
・近鉄30000系ビスタカー・・・未予約(TOMIX:4月再生産予定)
・E233系京浜東北線色基本・増結Ⅱセット・・・未予約(TOMIX:中古購入済み)新規
・E531系常磐線・増結Ⅱセット・・・未予約(KATO:新品購入済み)新規
・トワイライトエクスプレス基本・増結セットB・スシ24(トワイライトエクスプレス)・・・未予約(TOMIX:新品購入済み)新規


<検討中のもの>
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・未予約(TOMIX:発売延期未定)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・(KATO:発売済み)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・増結セットA・・・未予約(TOMIX:発売済み)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・未予約(TOMIX:発売済み)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・未予約(TOMIX:発売済み))
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)
・185系エクスプレス185(KATO:3月以降再生産予定)新規


<GM・その他キット>
・西武6000系 4両(BONA)(2月購入済み:未作成)
・クモヤ143系 2両(GM)(塗装済みキット;中古)(作成済み)


2月と3月は購入祭りです。少々、予算オーバーしておりますが、4月以降は購入を絞っていくため、その前倒しってところで納得しています。

ただ、買いすぎですね。今後気をつけなくては。

2009年2月23日 (月)

車両購入予定~2009年2月

もう気がつけば今月もあと1ヶ月しかありません。

まだ、2月の購入予定を公表していませんでしたので早速載せたいと思います。

ただ、すでに購入済みのものもあります。


<2009年1月に購入したもの>
・EF65-1000 前期形 JR貨物2次更新色+赤プレート 1両・・・未予約(KATO:発売済み)
・西武6000系レッドアロー 6両・・・未予約(TOMIX:中古ジャンク品)
・コキ200 コンテナなし 3両・・・未予約(TOMIX:発売済み)

<2009年2月以降購入予定のもの>
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:発売済み)購入検討中止
・D51 498 オリエントエクスプレス’88タイプ・・・予約済み(ラウンドハウス:2009年3月上旬)
・400系つばさ・新塗装7両・・・未予約(TOMIX・発売済み:購入済み)
・E351系スーパーあずさ 8両基本セット・・・予約済み(KATO:2009年2月中旬発売:購入済み)
・M250スーパーレールカーゴ 基本・増結セット・・予約済み(KATO:2009年2月下旬再生産予定)
・EF64 1000番台 JR貨物新更新色・・・予約予定(KATO:20009年3月新規発売予定)
・EH200・・・予約予定(KATO:2009年3月以降再生産予定)
・コキ107(コンテナあり)4両・・・予約予定(TOMIX:7月以降新規生産予定)
・国鉄ディーゼルカー キハ40-100形(T)・・・未予約(TOMIX:4月新規発売予定)新規
・JRディーゼルカー キハ52-100形(大糸線・キハ52-115)1両・・・予約予定(TOMIX:5月新規発売予定)新規
・国鉄ディーゼルカー キハ52-100形(首都圏色・後期形)(T)1両・・・予約予定(TOMIX:5月新規発売予定)新規
・近鉄30000系ビスタカー・・・未予約(TOMIX:4月再生産予定)


<検討中のもの>
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・未予約(TOMIX:発売延期未定)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・(KATO:発売済み)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・増結セットA・・・未予約(TOMIX:発売済み)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・未予約(TOMIX:発売済み)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・未予約(TOMIX:発売済み))
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)
・185系エクスプレス185(KATO:3月以降再生産予定)新規


<GM・その他キット>
・西武6000系 4両(BONA)(キット購入予定:2月中旬発売)(購入済み)
・クモヤ143系 2両(GM)(塗装済みキット;中古)(購入済み)新規


1月は大きな変動はなかったのですが、今月は大きく動きがありました。

KATOより1年ぐらい待たされた、E351スーパーあずさがついに再生産発売になりました。本当に待たされましたよ。でも、走行性能とできには満足です。振り子機能もいいですね~。


Img_5786

E351系 スーパーあずさ 基本8両(KATO9

また、400系つばさ(新塗装)について購入を決定しました。しかも、先週購入済み。400系が置き換わってしまうのと、先日蔵王に行ったときに、往復で乗車したのが決め手となりました。

Img_5808

400系 つばさ(新塗装)7両(TOMIX)

今月はあとM250系スーパーレールカーゴを購入予定です。

新規リスト入りとしては、TOMIXから発売予定しているディーゼルシリーズ、キハ52系の首都圏色と大糸線は購入したいですね。また、近鉄ビスタカーについても乗車記念として購入予定です。

キットでは、BONAより西武6000系キットが発売されました。ゆっくり作っていきたいと思います。また、所有車両の甲種輸送を再現したくクモヤ143のキットを中古で安く手に入れました。塗装済みですので手ごろに作成できます。

Img_5779

クモヤ143 2両 (GMキット)

2009年1月15日 (木)

車両購入予定~2009年1月

昨日も予告した通り、今年最初の車両購入予定です。


<2008年12月に購入したもの>
・オリエントエクスプレス‘88 7両基本・6両増結セット・・・予約済み(KATO:新品)
・583系特急電車(クハネ581)基本セット・・・未予約(TOMIX:新品)
・ホキ9500 矢橋工業 10両セット・・・未予約(KAWAI:新品)(新規)
・コキ200 UT11C「神岡鉱業」コンテナ積載2両・・・未予約(KATO:中古)


<2009年1月以降購入予定のもの>
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:1月)
・D51 498 オリエントエクスプレス’88タイプ・・・予約済み(ラウンドハウス:2009年2月中旬)
・E351系スーパーあずさ 8両基本セット・・・予約済み(KATO:2009年1月下旬以降再生産予定)
・M250スーパーレールカーゴ 基本・増結セット・・・未予約(KATO:2009年1月下旬以降再生産予定)
・EF64 1000番台 JR貨物新更新色・・・予約予定(KATO:20009年2月新規生産予定)
・EH200・・・予約予定(KATO:2009年3月以降再生産予定)
・コキ107・・・予約予定(TOMIX:2009年春以降新規生産予定)


<検討中のもの>
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・未予約(TOMIX:発売延期未定)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・(KATO:発売済み)
・400系つばさ・新塗装7両・・・(TOMIX・発売済み)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・増結セットA・・・未予約(TOMIX・2009年1月予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・未予約(TOMIX:発売済み)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・未予約(TOMIX:発売済み))
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)


<GM・その他キット>
・東京メトロ7000系副都心線対応改造車(タイプ)4両(2008年12月完成)
・西武6000系 4両(BONA)(キット購入予定:時期未定)(予約済み)


<廃車・譲渡リスト>
・EF65-500 特急色(KATO)(2008年12月除籍:売却)
・EF65-1118 レインボー塗装(KATO)(2008年12月除籍:売却)
・西武鉄道E851/E853セット (マイクロエース)(2008年12月除籍:売却)

※譲渡とありますが、あくまで中古店へ売りに出すことです


今回は、新規で購入リスト入りした車両はありません。

個人的に気になっているのはマイクロエースの東京メトロ6000系ですかね。今後、7000系が出てきたときに、もしかしたら検討リスト入りするかも知れませんけど。

また、KATOからスーパーレールカーゴが再生産発売になります!楽しみな車両の一つです。ただ、オリエントエクスプレスが納品されても、D51がまだ発売になりません。早く発売して~!!

BONAの西武6000系キットの発売も遅れているようです。いつになることやら~。今月まとめて発売になっても困るので、E351は2月にずれ込んでもいいですよ(笑)


<12月に購入・作成した車両>

Img_5331
Img_5332
Img_5335
Img_5348

KATO オリエントエクスプレス’88 基本・増結セット

Img_5326

KAWAI ホキ9500 矢橋工業 10両セット

Img_5637

TOMIX 583系特急電車(クハネ581) 基本セット

Img_5451

GM 東京メトロ7000系 副都心線対応車 4両(当鉄道製造)

Img_5534
Img_5536

当鉄道に所属する東京メトロ車両たち

左から マイクロエース 東京メトロ07系 10両/GM 東京メトロ7000系(タイプ)副都心線対応車4両/GM 東京メトロ7000系4両(GM車はすべて当鉄道製造)

2008年12月 9日 (火)

車両購入予定~2008年12月

今日は比較的早く仕事から帰って来れたので、今年最後の車両購入予定を公表したいと思います。

<2008年11月に購入したもの>
・EF65-1118 (TOMIX)
・キハ75系(M+T)2両 (GM)(新規)
・コキ200 UT11C「神岡鉱業」コンテナ積載1両(KATO)


<2008年12月以降購入予定のもの>
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:12月)
・オリエントエクスプレス‘88 7両基本・6両増結セット・・・予約済み(KATO:12月)
・D51 498 オリエントエクスプレス’88タイプ・・・予約済み(ラウンドハウス:2009年1月以降)
・E351系スーパーあずさ 8両基本セット・・・予約済み(KATO:2009年1月以降再生産予定)
・M250スーパーレールカーゴ 基本・増結セット・・・未予約(KATO:2009年1月以降再生産予定)
・EF64 1000番台 JR貨物新更新色・・・予約予定(KATO:20009年2月以降新規生産予定)(新規)
・EH200・・・予約予定(KATO:2009年3月以降再生産予定)(新規)
・コキ107・・・予約予定(TOMIX:2009年3月以降新規生産予定)(新規)

<検討中のもの>
・583系(クハネ583)基本セット・・・(TOMIX)(新規)
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・未予約(TOMIX:12月予定)(検討差し戻し)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・(KATO:発売済み)
・400系つばさ・新塗装7両・・・(TOMIX・発売済み)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・増結セットA・・・未予約(TOMIX・2009年1月以降予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)


<GM・その他キット>
・東京メトロ7000系副都心線対応改造車(タイプ)4両(新規作成中)
・西武6000系 4両(BONA)(12月キット購入予定)(予約済み)

・西武401系タイプ 2両(10月完成)
・営団7000系タイプ 4両(11月完成)
・西武旧2000系タイプ 2両(11月完成)


<廃車・譲渡リスト>
・EF65-500 特急色(KATO)(10月保留車扱い)
・EF65-1118 レインボー塗装(KATO)(11月保留車扱い)
・E851/E853セット (マイクロエース)(11月保留車扱い)

※譲渡とありますが、あくまで中古店へ売りに出すことです。

KATOよりEF64 1000番台 JR貨物新更新色の発売が発表されました。普段良くみかける機関車だけに早速購入したいと思います。原色は所有しているので重連なんかさせて走らせてみたいですね。

また、HPではまだ発表がありませんが、EH200が遂に再生産されるようです。これも欲しかった機関車だけに早速予約したいです。

今月はKATOより発売されるオリエントエクスプレスが購入予定となっておりますが、検討リストに新規追加になった583系について、中古でいいものがあれば、購入してしまうかも知れません。オリエントエクスプレスは本当に楽しみです。自分へのクリスマスプレゼントですね。D51 498については1月に延期になってしまいました。残念!!

キットについてですが、GM以外のキット作成に初めて取り組んでみようと思います。今月中に西武6000系についてBONAより発売されるようです。正直上手く作成できるかわかりませんが、何事も挑戦ですね。

2008年11月11日 (火)

車両購入予定~2008年11月

<2008年10月中に購入したもの>
・JR EF66形電気機関車(後期型・JR貨物新更新車)(TOMIX)
・EF65-500形高崎機関区3両セット(TOMIX・中古)
・EF200 新塗色(KATO)→エラーのためKATO工場へ入場中
・201系 四季彩 新塗装(ラウンドハウス・中古)

<2008年11月以降購入予定のもの>
・コキ200・・・未予約(TOMIX:発売済み)(11月購入済み)(新規)
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:12月以降)
・オリエントエクスプレス‘88 7両基本・6両増結セット・・・予約済み(KATO:12月以降)
・D51 498 オリエントエクスプレス’88タイプ・・・予約済み(ラウンドハウス:12月以降)
・E351系スーパーあずさ 8両基本セット・・・予約済み(KATO:2009年1月以降再生産予定)
・M250スーパーレールカーゴ 基本・増結セット・・・未予約(KATO:12月以降再生産予定)
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・未予約(TOMIX:11月以降予定)
・EF65-1118 (TOMIX:11月予定)(新規)

<検討中のもの>
・205系1200番台南武線 6両セット・・・未予約(KATO:発売済み)
・400系つばさ・新塗装7両・・・未予約(TOMIX・発売済み)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)


<GMキット>
・西武401系タイプ 2両(完成)
・営団7000系タイプ 4両(作成中)
・西武旧2000系タイプ 2両(新規作成中)


<廃車・譲渡リスト>
・EF65-500 特急色(KATO)(10月保留車扱い)
・EF65-1118 レインボー塗装(KATO)(11月保留車予定)
・E851/E853セット (マイクロエース)(11月保留車予定)

※譲渡とありますが、あくまで中古店へ売りに出すことです。


10月の購入リストですが、201系四季彩(新塗装)について、中古店で見つけ、状態もよかったので検討リストから一気に購入してしまいました。

Img_4654

また、EF65-500形高崎機関区3両セットについても、パーツを取り付けて、まもなく本線デビューです。(なかなか走行させられる時間がなくて・・・。)

Img_4676

当鉄道の車両基地に並んだEF65-500。一番左側は10月で保留車扱いとなったKATO製のEF65-530です。やっぱり手すりがパーツ化されてると見た目も違いますね~。

また、今回の車両購入予定リストのほかに、<廃車・譲渡リスト>も追加されました。上記にも記載しておりますが、「譲渡」とはあくまで中古店へ売りに出すことですので、直接コメントいただいても譲渡いたしませんのでご了承ください。

KATO製のEF65-500特急色のほかに、これも今年購入しているEF65-1118レインボー塗装について、売却することを決意しました。TOMIXでの発売が発表され、そのディティールのよさに惹かれたからです。さすがに2両持っていても意味がないので手放すことを決意しました。

また、KATOのEF200 新塗色について、エラーが発表されました。すでにパーツを取り付けてしまっていたので、先日、直接KATOホビーセンターへ持ち込んでいます。後日郵送していただきます。

最後もKATOの話題ですが、ずーっと楽しみにしているE351系の発売が遂に来年に延期されてしまいました。当初は9月ぐらいだったような気がしますが・・・。ここのところKATOはエラーの発表が多いですね。新発売・再販売どころではないのでしょうか。気をつけてほしいものです。


ちょっとでも参考になったらクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

2008年10月 5日 (日)

車両購入予定~2008年10月

今回も鉄道模型のお話です。

10月に入りましたので、毎月恒例の鉄道模型の購入予定表です。


<2008年9月中に購入したもの>
・485系 日光・きぬがわ・・・(ラウンドハウス:発売済み)


<2008年10月以降購入予定のもの>
・JR EF66形電気機関車(後期型・JR貨物新更新車)・・・未予約(TOMIX:10月1日購入済み)
・EF65-500形高崎機関区3両セット・・・中古(TOMIX:購入済み)
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:12月以降)
・EF200 新塗装・・・未予約(KATO:10月予定)
・オリエントエクスプレス‘88 7両基本・6両増結セット・・・予約済み(KATO:12月以降)(新規)
・D51 498 オリエントエクスプレス’88タイプ・・・予約済み(ラウンドハウス:12月以降)(新規)
・E351系スーパーあずさ 8両基本セット・・・予約済み(KATO:12月以降再生産予定)
・M250スーパーレールカーゴ 基本・増結セット・・・未予約(KATO:12月以降再生産予定)
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・未予約(TOMIX:11月以降予定)


<検討中のもの>
・205系1200番台南武線 6両セット・・・未予約(KATO:発売済み)
・400系つばさ・新塗装7両・・・未予約(TOMIX・発売済み)
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)
・201系 四季彩(ラウンドハウス)


<GMキット>
・西武401系タイプ 2両(新規作成)
・営団7000系タイプ 4両(新規作成)

こう毎月予定を立てていますが、なかなか予定通りにいかないときもあります。(ほぼ毎月ですが・・・。)

9月中の購入については、前回もご紹介しましたが、今まで検討中リストに入っていた「ラウンドハウス 485系日光・きぬがわ 6両」について購入しました。よって、「KATO 205系1200番 南武線 6両」については、検討中リストに変更されました。

10月は電気機関車購入祭りです。すでにTOMIXから発売されたEF66貨物更新色について、納入されました。また、たまたま中古ショップで見つけた、TOMIXのEF65-500形高崎機関区(限定品)が定価の半額程度で販売されていました。予定になかったので、最初はスルーしましたが、EF65-535号機がどうしても欲しくて購入を決断しました。正直、他の機関車は別によかったのですが・・・。せっかくなので3機保管しようと思っています。ただ、同じ形式の電気機関車を複数所有するつもりはないので、KATOのEF65-500番特急色について、手放そうか検討中です。

まだ、先の話ですが、KATOより「オリエントエクスプレス’88」について、発売予告がありました。当初値段が高い!!との判断でスルーする予定でしたが、「オリエントエクスプレス」については、実車は見たことありませんが、いろいろと思い出がある車両なので購入することにしました。また、同時に発売されるラウンドハウスのD51蒸気機関車についても同時購入することにしました。蒸気機関車については、正直興味はなかったのですが、1両くらいあってもいいかなぁという軽い気持ちです。ただ、これをきっかけに蒸気機関車にも少し興味を持ってみようと思います。

2008年9月 4日 (木)

車両購入予定~2008年9月

こんばんは。本当に気がついたら9月に突入していた感じです。いつになったら仕事が落ち着くのか・・・。

気を取り直して、9月以降の車両購入予定をたててみようと思います。

っと、思ったら、KATOのホームページの発売予定時期が大幅に変更になってる・・・。
今月発売予定だった「E351系 スーパーあずさ」の入線を非常に楽しみにしていただけに、大幅な延期は残念です。

この変更を踏まえて、9月以降の購入予定は以下の通りです。

<2008年8月中に購入したもの>
特にありません。


<2008年9月以降購入予定のもの>
・JR EF66形電気機関車(後期型・JR貨物新更新車)・・・未予約(TOMIX:9月)
・コキ106 19D積載 2両セット・・・未予約(KATO:9月)
・205系1200番台南武線 6両セット・・・未予約(KATO:9月)(新規要検討)
・EF200 新塗装・・・未予約(KATO:10月予定)
・E351系スーパーあずさ 8両基本セット・・・予約済み(KATO:11月以降再生産予定)
・M250スーパーレールカーゴ 基本・増結セット・・・未予約(KATO:11月以降再生産予定)
・JR 583系電車(きたぐに)基本セット・・・未予約(TOMIX:11月以降予定)


<検討中のもの>
・373系増結3両セット・・・(TOMIX)(発売済み)取りやめ
・400系つばさ・新塗装7両・・・未予約(TOMIX・発売済み)
・JR 583系電車(シュプール&リゾート)基本セット・・・未予約(TOMIX・11月以降予定)取りやめ
・JR 0-2000系東海道・山陽新幹線基本セット・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットA・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)新規追加
・JR E233-0系通勤電車(中央線・H編成)セットB ・・・未予約(TOMIX・12月以降予定)新規追加
・115系1000番代 中央線 セット(TOMIX)
・205系 山手線(KATO)
・209系0番 南武線(TOMIX)
・E233系中央線色6+4両セット(KATO・7月再生産販売済み)取りやめ
・485系 日光・きぬがわ(ラウンドハウス)
・201系 四季彩(ラウンドハウス)


<GMキット>
特にありません。


E351系の大幅な発売延期により、9月の購入予定が淋しくなってしまいました。TOMIXから発売されるEF66の後期型については、個人的によく見かける機関車なので、購入することにしました。

首都圏の車両を集めている中で、まだ南武線の車両は持ち合わせていません。E351系の延期により、浮いた予算でKATOから発売される205系を購入しようか検討に入りました。

KATO:コキ106については、人気商品であるため、購入が難しいかも知れませんが、最低2両は購入したいと思っています。

注目点としては、12月に発売が発表された、TOMIXのE233系H編成です。当鉄道ではすでにTOMIXのE233系T編成6両が導入されていますが、前面同士の連結ができるH編成は魅力的です。2009年1月以降の発売商品によっては購入を検討したいと思います。

Img_1634
Img_1640
Img_1644
Img_1649

TOMIX E233系と中央線で活躍する車両たちです。

無料ブログはココログ